MENU
  • 旅
    • 世界一周
    • 船で出会ったおじさん2人と旅に出た話
    • 日本一周
  • 旅のお役立ち情報
    • 旅のTIPS
    • 英語
    • お金・費用
  • 台湾
    • 文化・社会
  • Lifestyle
    • マインド
  • お問い合わせ
    • 仕事のお問い合わせ
    • お問い合わせ
自由に生きる、アラサー女子の旅日記
りりたび
  • 旅
    • 世界一周
    • 船で出会ったおじさん2人と旅に出た話
    • 日本一周
  • 旅のお役立ち情報
    • 旅のTIPS
    • 英語
    • お金・費用
  • 台湾
    • 文化・社会
  • Lifestyle
    • マインド
  • お問い合わせ
    • 仕事のお問い合わせ
    • お問い合わせ
りりたび
  • 旅
    • 世界一周
    • 船で出会ったおじさん2人と旅に出た話
    • 日本一周
  • 旅のお役立ち情報
    • 旅のTIPS
    • 英語
    • お金・費用
  • 台湾
    • 文化・社会
  • Lifestyle
    • マインド
  • お問い合わせ
    • 仕事のお問い合わせ
    • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. Lifestyle

Lifestyle– category –

Lifestyleマインド
  • Lifestyle

    けいはんな万博2025|山中伸弥・田中耕一が語る「失敗」と「イノベーション」から学んだ未来のヒント

    先日、けいはんな万博2025シンポジウムに参加する機会がありました。登壇されたのは、ノーベル賞を受賞された 山中伸弥さん(iPS細胞の研究者) と 田中耕一さん(質量分析技術の研究者)。世界的な研究者のお話を、目の前で直接伺えるという貴重な時間で...
    2025年9月26日
  • Lifestyle

    終戦記念日に考える平和の尊さと脆さ|世界一周の旅で学んだ平和の作り方

    ちょうど1年前。2024年8月18日、私は世界一周の旅に出ました。終戦記念日を機に、旅人視点からの「平和」、そしてこの旅を通して学んだ「平和の作り方」についてシェアしたいと思います。 戦後80年。戦争の歴史を知ることは平和への第一歩 8月15日、終戦記...
    2025年8月15日
1