PR

ついにアフリカ大陸に上陸!アフリカを象徴する動物Big5に会う|ピースボートで世界一周

世界一周
Lily
Lily

世界一周4カ国目:南アフリカ共和国1日目①

いよいよアフリカ大陸に上陸しました。南アフリカはアフリカ大陸の最南端に位置する国です。

「アフリカ」って海外旅行の中でも、ハードルが高いイメージがありませんか?

私も「行ってみたい」と何度も思ったことがありましたが、自分の人生で本当にアフリカへ行く日が来るなんて。
今でも少し信じられない気持ちがあるほどです(笑)でも、また必ず訪れたい土地。必ず行きます。

そんな気持ちにさせてくれた南アフリカでの4日間を紹介します。

南アフリカ Port Elizabeth港へ入港

2024年9月10日~11日の2日間、ポートエリザベス港に寄港しました。

大型船はどうやって着岸するのかもこのピースボート旅で学びました。写真のようにロープやそれを止める鉄の塊(ボラード)が大きく重たい船を支えてくれていました。

アフリカは暑いイメージがあったけれど、この時期の南半球は冬。半袖では少し肌寒く、薄手の長袖が必要な気候でした。

私は自分の夢ノートに「サバンナにいる野生動物をみたい」という夢を書いていたので、ポートエリザベスで過ごす2日間の予定は全てサファリにしました。そんな野生動物に出会う旅を一緒に楽しむ気分で読んでもらえたら嬉しいです✨

ピースボートのオプショナルツアーに参加

あまりピースボートのオプショナルツアーは取っていなかったのですが、治安が心配なアフリカやパナマはツアーを取りました。(実際に行ってみると、自由行動で出かけたペルーがこの旅で1番危険な国だったのですが(笑))

ピースボートのオプショナルツアーでは6つの保護区・国立公園に行くサファリツアーが用意されていました。

1日目私が選んだのは、「アドゥ・エレファント国立公園のサファリツアー」
南アフリカでアフリカゾウに出会うには絶好のロケーションと言われる国立公園です。約18万haの広大な土地に約600頭のゾウが生息する世界的なゾウの保護区になっています。

こちらのバスに乗車し向かいます。

オプショナルツアーの申し込みは出国前にするのですが、たまたまJulianと同じツアーを申し込んでいました(笑)

オプショナルツアーでは写真にある番号のシールが配られ、番号のバスに乗車します。

車窓から、見慣れない車がたくさん見られておもしろかったです(笑)

道中、牧場の風景も素敵で見とれてしまいました。

アドゥ・エレファント国立公園

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: A4EBA48E-CBD0-4B91-BD2B-191CF02C7B7F-1024x576.jpeg

港から30分ほどでアドゥ・エレファント国立公園に到着しました。

アフリカのドライバーも、かなりぶっとばします(笑)

エントランスに入る前に、バスの中でサファリの誓約書を記載します。

もしも動物が襲ってきても、参加した自己責任です。

受付の小屋にもゾウの姿が♡

オプショナルツアーで、全て受付してくださっているので、何もする必要はありません♪

みんなはいくつ知ってる?アフリカの野生動物、Big5とBig7

サファリの英語ガイドを聞いていると「Big5(ビッグファイブ)」というワードを聞くことが多かったのですが、皆さんはアフリカの野生動物Big5は、どんな動物が入るか想像できますか?

正解は、ゾウ・バッファロー・ライオン・ヒョウ・サイ です。

Lily
Lily

私は、トラが入るかと思った!

しかし、アフリカに野生のトラは生息しないんですね。

さらに、海洋動物のホオジロザメとセミクジラを加えた7種が、Big7(ビッグセブン)と呼ばれます。

実はここ、アドゥエレファント国立公園は世界で唯一Big7を保護している国立公園だそうです。

私が世界一周した船↓